せめてもう少し日数またいでからレビューしろという感じでもあるけども。
それを吹っ飛ばすくらい劇的に変化があったので。
原稿で頭がいっぱいなので、感想があまり綺麗にまとまってませんが…。
変わった点といえば
・尻
・腰
・背中
以前の椅子はお尻のクッションがほぼ無し。
背もたれと背中に座布団1枚分の隙間ができていたので、寄りかかろうとすると無理な姿勢に…というのが以前の椅子だったのですが、今の椅子は前の椅子よりコンパクトであまり大きくない自分の体でもしっかりフィットしてる感じがします。
背もたれと背中の距離を調整する為の膝の裏の部分の長さが調整ができるのが良い。
他にもリクライニングの硬さ、角度も調整できるので、一度チューニングしておき、あとで微調整で一番よいものを見つけられそう。このお陰で前は背中の上部を中心に背もたれに当たっていたのが今度は腰を中心にフィットするようになったので、負担が劇的に減りました。
これだけ椅子に長時間座っても、殆どなにも変化ないのは初めての経験です。
座りっぱなしだと、立った時にノビをすると背中や腰ががボキボキ言うものですが、椅子買えてから全くなくなりました。
作業後に就寝する際に寝る姿勢をとると以前は何処かしら痛みが走っていたのも現在は皆無。
生活のための椅子にはオススメできないですが、座業の方には本当にオススメです。
お金を出すだけの価値はありますね。
タグ:エンボディチェア